74th KMC

2017年3月27日 Legacy
リストは前回と同じ.

R1 URDelver oxx
G1 除去コンして勝ち
G2 TNN通って投了.生物ハンドっぽくてStormchaserにREBしたのがミス
G3 土地1kpで詰まった
SDTとBSのkpはダメって前も思ったよーな.

R2 RGPost xx
G1 Blood Moonが見つからなくてPrimeval Titan
G2 T3Choke

R3 BUGControl oo
G1 トップ勝負でTrinket*2引いて勝ち
G2 カウンターと除去が噛み合って勝ち

R4 Miracle oxo
G1 長期戦でRuins,CoS,Ballista,EEが揃って勝ち
G2 土地1kpで詰まってMentor
G3 中盤のScMが残り,RuinsでBallista戻して3点で勝ち

R5 Burn xox
G1 相手の土地が詰まってる間に削り切れず
G2 ライフ1残って生物並べて勝ち
G3 生物にライフ持ってかれて焼かれ

2-3でドロップして買い物

全然集中出来てない.原因はデッキの理解不足で,特にBlood Moonはメインで役に立った覚えがなく,要らないと思いつつもリストを変えてないのは惰性としか言いようがない.

▼モチベアップのためのメモ
能動的に動ける強いカード(ScM,Trinket,TNN,Vendy)が実質3マナ域に集中してて,軽いとこ引けないと動きが緩慢になるのが悩ましい.T2にStandstillを設置して返しをFoWする動きがテンポもアドも取れてて好きなんだけど,Standstillのデッキ構造に欠点が多くてリスキー.
→改善点は欠点の克服

テンポ系にとって一番欲しいアドバンテージ(ドローにしろ,クロックにしろ)の取り方は追加ターンという考え.使い得な追加ターンが刷られることが有り得ないので,刷られた癖のある追加ターンをどう使うかが問題.参考:Temporal Mastery入りのリスト(http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD23868S/).
追加ターンの前にどれだけその恩恵を受けられる盤面を作れるかが上振れ課題で,最低限弱いT2を飛ばせればと思うが実質それは不可能.
→改善策は序盤の緩慢さを諦めて,終盤Vision+追加ターンで強引に巻き返す

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索