BCL

2016年4月16日 Legacy
PunishingCounterBurn

4 Thing in the Ice
2 Snapcaster Mage
2 Vendilion Clique

4 Brainstorm
4 Ponder
2 Spell Snare
2 Spell Pierce
2 Counterspell
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
4 Punishing Fire
2 Dack Fayden
2 Jace, the Mind Sculptor

4 Volcanic Island
4 Island
4 Grove of the Burnwillows
1 Cascade Bluffs
2 Flooded Strand
2 Polluted Delta
3 Scalding Tarn
2 Misty Rainforest


Sideboard
3 Pyroblast
2 Blood Moon
2 Submerge
2 Flusterstorm
2 Relic of Progenitus
1 Hydroblast
1 Engineered Explosives
1 Smash to Smithereens Ancient Grudge
1 Surgical Extraction

土地枚数が21枚は少ないと思い、22枚目の土地に悩んだ末の9枚目のフェッチ。

R1 GriselShoot Reanimate xoo
G1 FoWのコストを間違えた。黒タイタンをReanimateされて負け。
G2 Bitterblossomに削られつつ、ラストターンに呪文が繋がって、氷が解けてTITIで勝ち。
G3 TITIワンパン決めた後、Bitterblossom死まで耐え勝ち。
戒め案件
(1)Relic起動する前にフェッチし忘れて不要牌を引く
(2)Relic前にScM消化してなくて手札が止まる
(3)TITIで自分のVendy戻した後、相手のマナが寝ている間にVendyでDecayを抜くのを忘れる

R2 BUGDelver oxo
G1 Punishing Fire+Burnwillows+Dack+Jaceで勝ち。
G2 3枚あった土地が無くなって負け。
G3 TITIでワンパンした後、Punishing Fireで削り切り。
戒め案件
(4)TITIの氷カウンター1でDelverにPunishing Fireを唱える(当然Delverは手札に戻る(わら))

R3 JunkNicFit xoo
G1 VendyでMeren下に送ったらSigardaが出てきて負け。
G2 ScMで削った後、Punishing Fire連打で勝ち。
G3 Volca*2寝かせてTITIの返し3tChoke。追加でDeedとLeyline of the Void。BurnwillowsからVeteranにBoltして、Island*2とフェッチからVolcaでJtMS。±0でFoW引いて返しを弾いた後、+2で耐えつつ、Cascade Bluffsのお陰で青ダブルでるようになって、Dackも追加で手札回して、後続弾いて-12で勝ち。

R4 Grixis Delver xox
G1 Pyromancer*2とお供に対して、TITI氷2。守り切れたら勝ちだったけど、Bolt→Forked→FoW→FoWで負け。もう1枚呪文唱えられたら変身出来たので残念。
G2 土地2止まりでVolcaをWastelandされて、さらにVolcaにSurgical。敗色濃厚のとこでトップBurnwillowsしてPunishing Fire回りつつTITIで殴って勝ち。
G3 1tDelverスタートに対してテンポ負け。Wastelandは受け入れて、2tTITIじゃなくてPunishing Fireが正解だった。

3-1。

Punishing Fire+Burnwillowsの欠点として思うのは、除去に特化していること、ファッティへの対処が難しいこと、揃ってから盤面を空にするまでに時間がかかること。TITIはファッティになれて、ファッティや除去耐性持ちを対処できて、壁として時間稼ぎができる、と言う点で上記のギミックの欠点を補うことが出来る。構築のイメージはPunishing Fireを軸に、それの恩恵を受けたり、サポートする形でDack、JaceやTITIを入れてる感じ。なので、TITIを入れてる割に変身に関与しないカードもそこそこ入っている。

とは言え、今日回した感じ、TITIの変身が強かったのと、デッキ全体が重く感じたので、もう少し軽くまとめたいところ。土地枚数も21枚にしたい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索