リアルPauperの大会に参加。最近になって、身内とPauperを始めた初心者勢。
デッキはジェスカイ秘儀連携。
4《霧中の到達/Reach Through Mists》
4《深遠の覗き見/Peer Through Depths》
4《彼方からの呟き/Murmurs from Beyond》
2《砂のふるい分け/Sift Through Sands》
4《禍御鳴の激憤/Ire of Kaminari》
4《霊的な訪れ/Spiritual Visit》
4《氷河の光線/Glacial Ray》
2《消耗の渦/Consuming Vortex》
2《精神のくぐつ/Psychic Puppetry》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《対抗呪文/Counterspell》
4《急流の崖/Swiftwater Cliffs》
4《平穏な入り江/Tranquil Cove》
4《冠雪の島/Snow-Covered Island》
4《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
2《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
2《進化する未開地/Evolving Wilds》
Sideboard
3《カミソリひれのハンター/Razorfin Hunter》
3《軍旗の旗手/Standard Bearer》
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《水流破/Hydroblast》
3《光の柱/Pillar of Light》
R1 アブザン拷問生活 oo
G1 アンコウを誤魔化しつつ、茶鱗ぐるぐるで増えたライフを禍御鳴*3で飛ばして勝ち
G2 土地フラしててトークンビートで勝ち
身内以外と当たりたい、からの身内戦(フラグ回収)。
R2 ジェスカイキティ xx
G1 返しに禍御鳴*2で勝ち、の前に3点3点3点4点飛んできて負け
G2 アド取られつつ、ボジューカの沼を出し入れされて負け
R3 青黒ティーチング oo
G1 アンコウを誤魔化しつつ墓地を肥やす。連携がほぼマスカンだったので、打ち消しが切れたところで禍御鳴*2で30点飛ばして勝ち
G2 トークンで削りつつ、打消し1回しか打てないところでカンスペ構えながら禍御鳴*2で勝ち
R4 青黒アンコウ oo
G1 アンコウを誤魔化しつつ、禍御鳴*3
G2 墓地が肥えず重いアンコウを誤魔化しつつ、トークンと光線連打で押し込み
3-1で4位!Pauperも良いですね。
3/4アンコウだったけど、レガシーで会う彼よりは対処が楽でした。サイドは割と適当で、光の柱*3は要らなかった。青黒アンコウ戦でさえ3枚目をインせず。呪禁オーラ、親和、コーの空漁師を捌けるサイドを用意したい。
さかいやさん。主催のJUNさん。ありがとうございました。
デッキはジェスカイ秘儀連携。
4《霧中の到達/Reach Through Mists》
4《深遠の覗き見/Peer Through Depths》
4《彼方からの呟き/Murmurs from Beyond》
2《砂のふるい分け/Sift Through Sands》
4《禍御鳴の激憤/Ire of Kaminari》
4《霊的な訪れ/Spiritual Visit》
4《氷河の光線/Glacial Ray》
2《消耗の渦/Consuming Vortex》
2《精神のくぐつ/Psychic Puppetry》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《対抗呪文/Counterspell》
4《急流の崖/Swiftwater Cliffs》
4《平穏な入り江/Tranquil Cove》
4《冠雪の島/Snow-Covered Island》
4《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
2《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
2《進化する未開地/Evolving Wilds》
Sideboard
3《カミソリひれのハンター/Razorfin Hunter》
3《軍旗の旗手/Standard Bearer》
3《紅蓮破/Pyroblast》
3《水流破/Hydroblast》
3《光の柱/Pillar of Light》
R1 アブザン拷問生活 oo
G1 アンコウを誤魔化しつつ、茶鱗ぐるぐるで増えたライフを禍御鳴*3で飛ばして勝ち
G2 土地フラしててトークンビートで勝ち
身内以外と当たりたい、からの身内戦(フラグ回収)。
R2 ジェスカイキティ xx
G1 返しに禍御鳴*2で勝ち、の前に3点3点3点4点飛んできて負け
G2 アド取られつつ、ボジューカの沼を出し入れされて負け
R3 青黒ティーチング oo
G1 アンコウを誤魔化しつつ墓地を肥やす。連携がほぼマスカンだったので、打ち消しが切れたところで禍御鳴*2で30点飛ばして勝ち
G2 トークンで削りつつ、打消し1回しか打てないところでカンスペ構えながら禍御鳴*2で勝ち
R4 青黒アンコウ oo
G1 アンコウを誤魔化しつつ、禍御鳴*3
G2 墓地が肥えず重いアンコウを誤魔化しつつ、トークンと光線連打で押し込み
3-1で4位!Pauperも良いですね。
3/4アンコウだったけど、レガシーで会う彼よりは対処が楽でした。サイドは割と適当で、光の柱*3は要らなかった。青黒アンコウ戦でさえ3枚目をインせず。呪禁オーラ、親和、コーの空漁師を捌けるサイドを用意したい。
さかいやさん。主催のJUNさん。ありがとうございました。
コメント