デッキはカウンタバーン…
ではなく、カウンタースリヴァー…
のために、朝買い物に行き、中隊を買って肝心のスリヴァー不足分を買い忘れたことに会場で気付き、結局カウンタバーン。

リストは前と同じ。

R1 Jund oo
G1 相手のDrSが仕事し過ぎて、DrS*2とTarmoをConfluenceで流せたのが全て
G2 更地still*2のアド差勝ち

R2 Lands oo
G1 相手は自身のWastelandにGhost Quarterの微妙スタートながら、手札7kpで、後が怖いのでStifle。土地が並んでない状態でChasm入ったところにstill置いたりしながら6点→3点
G2 SurgicalとWasteland頼みのkpだったけど噛み合って勝ち
Landsにstill貼れたのとメイン取れたのは運が良い

R3 MUD oxo
G1 CotV=1にBoltだけ投げて、ScMとFactoryをCounterspellでバックアップしてクロパ
G2 CoSで打ち消されないForgemaster+Greaves→Blightsteel
G3 JtMS→Confluenceで勝ち

R4 WhiteStompy oxo
G1 Lavamancerが仕事して、stillから巻き返し
G2 ElspethとBrimazに負け
G3 耐えてConfluenceでBatterとSoF&I割ってstill

R5 GrixisDelver oxx
G1 Lavamancerが残って、本体ライフ尽きる前に土地嵌めとJtMSで制圧
G2 フルタップFoWにWinter Orb置かれて負け
G3 Volcaを1発Wastelandされて、盤面青単。手札赤単。
G2でOrb置かれた返しがミスプ。火力引かないと生物処理できない→火力なら1マナなので、手札の土地置けばおkと思い、Anglerのために、ヒヨってWasteland起こしと手札のWastelandセットでUGS*2を壊しに行った結果、Confluence引いて死ぬ前に唱えられず。

4-1で2位。

コメント

Y○Z○
2016年1月19日23:08

KMCの終わりのほうでお話しさせていただいた者です、あの時はありがとうございました。
paleさんが使ってらっしゃるリストで①奇跡(メンター型)②グリデル(もみ消し型)③グリデル(もみ消しなし・苦い真理型)のサイドをどう変更されてるかを差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

pale
2016年1月20日1:23

こちらこそ意見交換が出来て楽しかったです。
①奇跡(メンター型)
out:
2 Grim Lavamancer
3 Force of Will
2 Burst Lightning
in:
2 Sulfur Elemental
2 Engineered Explosives
2 Pyroblast
1 Red Elemental Blast
一番の負け筋である独楽相殺の妨害を第一にします。独楽以外を1対1交換で済まし、行き詰まり対独楽の状態にしてアド差で勝負します。
②グリデル(もみ消し型)
out:
1 Spell Snare
1 Counterspell
1 Fiery Confluence
1 Jace, the Mind Scluptor
in:
2 Flusterstorm
1 Pyroblast
1 Red Elemental Blast
火力とFoW(対アンコウ)で処理して行き詰まりを繰り返すゴリ押しプランです。もしくは、渋面を大事にします。火力を温存できるのでアンコウの処理が簡単になり、ほぼ完封できます。4マナ呪文や爆薬はインアウトが微妙な所です。
③グリデル(もみ消しなし・苦い心理型)
out:
1 Spell Snare
1 Counterspell
1 Fiery Confluence
in:
2 Flusterstorm
1 Red Elemental Blast
もみ消しなければジェイスを戻します。後は②と同じです。
グリデルに刺さるサイドがないので、見たままにサイドしてます。
・もみ消しあり→重い所を減らす
・サイド後の青要素(ネメシス、ヴェンディ)が多い→REB追加
・サイド後の赤要素(渋面、渦、REB)が多い→BEB追加
アウトは相手のインに対して弱いジェイスか合流点です。グリデルを見るなら、水没→焙り焼き、爆薬→紅蓮地獄に調整します。

Y○Z○
2016年1月20日9:21

丁寧な解説ありがとうございます。
リストを見たとき、奇跡へのinに対してout枚数が足りないと思っていたのですがFoWを減らすのは盲点でした。
グリデルはクロックのマナ域が散っている上にもみ消しあると爆薬は少し難しいですよね・・・。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索