面晶体の連結

2016年1月12日 Legacy
面晶体の連結
面晶体の連結
面晶体の連結
MAIN

4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
4《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
4《血清の粉末/Serum Powder》
4《面晶体の連結/Hedron Alignment》
3《燃え立つ願い/Burning Wish》
3《最後の審判/Doomsday》
2《Force of Will》
1《強迫/Duress》
1《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
1《汚物の雨/Rain of Filth》
1《予報/Predict》
1《留まらぬ発想/Ideas Unbound》
1《水蓮の花びら/Lotus Petal》

3《Underground Sea》
2《Volcanic Island》
1《Badlands》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《島/Island》
1《沼/Swamp》
1《山/Mountain》

SIDE

4《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
2《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
2《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
1《最後の審判/Doomsday》
1《冥府の契約/Infernal Contract》
1《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1《虐殺/Massacre》
1《時のらせん/Time Spiral》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
1《殻船着の島/Shelldock Isle》

最後の審判→予報で面晶体が揃うと聞いて、血清の粉末を添えてみました。
サイドの触手2はメイン1と散らしたかったけど、メインの枠不足。
粉末でパーツが追放されるとルートが潰れるので、1枚挿しのカードは抜いて、予報と留まらぬ発想だけ2枚にしようと思ったが、それだと最初からルートが減っていることに気づいて止めた。ルートは減るけど、あくまで勝ち手段は無くならないのでせふせふ。
キャントリップが命なDoomsdayでForce of Willを切ったら負けな気がするけど、FoWで面晶体追放ドヤしたい、するしかない。※1
干渉手段少なめのぶっぱ仕様なので、手札破壊でじっくり行くよりも、FoWのバックアップで強引に攻めるか、面晶体の占術で二の矢を探しに行く方が良さげ。※2
Hatebear+Wastelandの構成に対してCoVや殻船着を使わず勝ちに行けることが利点。※3

粉末やFoWで面晶体を追放しても、Doomsdayのpileに影響を与えないので、やっぱり最後の審判+面晶体に粉末やFoWを添えるのは間違ってる気がしてきました。

※1:結局は最後の審判を唱えた時に追放されますが。
※2:無理矢理な面晶体の役割付け。
※3:勝てるとは言っていない。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索