1か月ぶりに大会へ参加.デッキはStill型のCounterBurn.

4 Snapcaster Mage
4 Brainstorm
2 Dig Through Time
2 Spell Pierce
2 Counterspell
4 Stifle
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
3 Burst Lightning
3 Standstill
3 Engineered Explosives
1 Crucible of Worlds

4 Volcanic Island
1 Steam Vents
3 Island
2 Scalding Tarn
2 Misty Rainforest
2 Flooded Strand
2 Polluted Delta
4 Mishra’s Factory
4 Wasteland

Sideboard
2 Vendilion Clique
1 Anger of the Gods
1 Submerge
2 Flusterstorm
2 Pyroblast
1 Red Elemental Blast
1 Blue Elemental Blast
1 Smash to Smithereens
3 Relic of Progenitus
1 Dack Fayden

R1 DeathBlade oxo
G1 土地攻めつつ引き増してコントロールして勝ち
G2 Linrin+Jitteに対処手段なく即投了
G3 土地叩いて勝ち

R2 Elves! xoo
G1 ダブマリIsland1枚で詰まり負け
G2 除去除去勝ち
G3 除去除去勝ち

R3 Elves! oxo
G1不戦勝
G2 メイン戦.ガイア流し打ちから素出しビヒモスで負け
G3 除去除去勝ち

R4 GrixisDelver xoo
G1 Brainstorm+フェッチのセット*3とDTT撃っても除去が1枚も見えず,最初のDelverに殺され
G2 Vortexデスマッチ.ライフ1残してBolt引いて先に焼いて勝ち
G3 Vortexデスマッチ.Stifleで延命しつつ,トップしたCounterspellがPoP消して勝ち.

R5 PoxReani(Smallpox見てないからMonoBReaniかも) xoo
G1 先手ThoughtseizeでPierce抜かれて2t目Entomb→Reanimate→Grisel
G2 開始前VoidでゴミになったエアScM2匹投げーのひたすら殴ってBolt*2
G3 打消したくさん構えながらRelic引き込んで勝ち

R6 Miracle(TTWさん) ID
フリプ.メインはTundra割る.サイド後はVolca割る.
R7 Jund ID
フリプ.盤面捌いてStill→火力連打がGotBを潰しきれなかった時の堅実な対処法.

5-0-2でスイス2位抜け

SE1 Merfork オワタ...
G1 1マリ火力引かないExpおっつかず負け
G2 ほぼ負けだったんだけど1パンスルーしてくれたお陰で勝ち
G3 StoS,Dack,Exp,フェッチ*3,Wasteでkpして2t相手の方のミスで(Merfork側の)Stillが見えて,Silvergillの返しで先置きExp=2.そっからStillと土地しか引かずDackをDazeされーのCursecatcherとSilvergillのビートで負け

xox

G2でVialもCotVも見てて,両方入ってんのか―と思いつつ,置物多めならと思ってkpした.G3までMerfork側のStillを見ず,こっちがStill抜く選択肢を考えてなかったけど,Vialさえ止めればStill下こちら有利,というかStill抜くと物量でTNNを超えられないので僕は抜かない.

MonoUMerforkは基本的に無理で,専用枠(Llawan)割かないなら諦めた方が全体として見れば丸い.運が良ければ=TNN+CoS or Vialをセットで引かれなければ,いつもの青メタ要素+除去+アドで勝てるので可能性はある.

サイドの所感
1 Anger of the Gods
・Delver系のDTT及びMongoose
・しぶとい系生物使う中速ローグ
→遅さはそんなに気にならなかった.恐らく今後も使う
1 Submerge
・Snare取ってない分のTarmogoyf耐性補填
・探査生物メタ
→Elves!戦で使ったけど,本命はBGxなので不明.メタ次第で使う
1 Dack Fayden
・先置き出来るAtf対処手段
・部族戦で入る
→PoxReani戦でHelmを牽制.今回は目立った活躍せず.まだ使う

久しぶりにCounterBurn回せて良かった.


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索