Main

4 Snapcaster Mage
4 Brainstorm
3 Spell Snare
2 Spell Pierce
3 Stifle
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
3 Burst Lightning
1 Electrolyze
2 Engineered Explosives
4 Standstill
2 Jace, the Mind Sculptor
4 Volcanic Island
1 Underground Sea
1 Steam Vents
4 Scalding Tarn
3 Misty Rainforest
4 Mishra’s Factory
4 Wasteland
3 Island

Side
1 Pyroclasm
1 Perish
1 Massacle
1 Flusterstorm
1 Nagate
2 Red Elemental Blast
1 Pyroblast
2 Smash to Smithereens
2 Surgical Extraction
2 Relic of Progenitus
1 Pithing Needle

Tar Pit使うには黒が薄く、切ってIslandに戻し。REBの4枚目として取ってたPyroblastは過剰気味だった浮き枠で、当日の感じで2枚目のSurgicalに。・・・R1に会場を回ってたら土地単ミラーが発生してて当たりたくねーって思った。

R1 RUGDelver oo
G1 遅れたクロックを捌いてStill連打
G2 捌いてStill→Relic+ScMでMongooseと向かい合ってStill

R2 ANT xoo
G1 InfernalをScM→SnareFBしてPiFのFBをFoWすれば明らかな勝ち確だったけど逃して死亡
G2 2tScMにDecay飛んできて、損したなーと思いつつガンカウンターハンドで勝ち
G3 Still2回くらい貼って火力飛ばしながら勝ち
サイド後はANTに致命的なカードの集合になるので、さすがに有利。

R3 Lands xx
G1 Forest→Mox→Manabond→土地セット→EoTにLoam捨て→次のターン罰火セット揃うみたいなブン回りを眺めつつ2t目くらいに投了
G2 墓地対は初手になければならない。
フラグ回収しつつのマグロブルー

G4 BUGDelver xx
G1 2枚目のTNNに対して、ライフ5土地4枚でEE(X=3)で2枚目のDecay無いことに賭けつつ設置→ありました
G2 Tarmo処理するための準備に時間かかって、手札にEE、トップにJaceと揃えたところで、WinterOrbでおじゃん
TNN,Bob,Stifle採用型。若干動きが遅い印象。TNN,Stalker,Tarmoを採用しているBUGDelver系はそれぞれに対処する呪文が異なっていて、待ちでいると裏目引いて死にやすいので、BSは基本メインで撃ってStill探しに行く方が良いかなと思う。出た後はライフレースするだけの生物なので、先に手札枚数増やして打点上げとけば最後に捲れる。

G5 ScepterChant xoo
G1 Thopter+SotMが揃って負け
G2 ライフ詰めてたけど、F+I棒とChant棒が設置済み。StoS引いて勝ち
G3 準備にちょっかい出しつつ、火力とStill

G6 Jund oo
G1 Jundのセルフルーズで半分ライフがなくなりつつの、右手が光って火力とMishraで強引に押し切り
G2 LotV無視して、Tarmo優先的に処理。LotVとMishaの睨み合いでStill貼ってリカバリー

4-2


コメント

関西草の根レガシー@KMC
2014年9月8日6:53

なんか土地単ミラーや、ハイタイドミラーで、なんかすごい会場になってましたねw

pale
2014年9月9日1:07

どんなデッキと当たるか分からない魔境な感じ好きです

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索