36th_KMC

2014年7月6日 Legacy
お粗末プレイングデー

Main

4 Snapcaster Mage
2 Vendilion Clique

4 Brainstorm
4 Accumlated Knowledge
3 Spell Snare
1 Spell Pierce
1 Counterspell
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
3 Burst Lightning
2 Fire+Ice
1 Electrolyze
2 Order of Succession
2 Jace, the Mind Sculptor

4 Volcanic Island
4 Scalding Tarn
4 Misty Rainforest
6 Island
1 Mountain
4 Mishra’s Factory

Side
2 Price of Progress
2 Volcanic Fallout
2 Flusterstorm
1 Counterspell
1 Red Elemental Blast
1 Pyroblast
2 Smash to Smithereens
1 Surgical Extraction
2 Relic of Progenitus
1 Pithing Needle

Dismember→Counterspellに変更
・Dismemberの取った理由に『EEはScMでFB出来ない』ってのがあったんだけど、2回打つとライフが持たない。結局FBの選択肢に入って来なくて、1発目は強いけど...って感じ。手札からハンデスで零れても良いってのが利点か。
・OoSの対TNNの欠点に返しにJtMSのバウンスの裏目があって、Counterspell積んどいた方が良いと思った。
Dismember抜くならEEも積んで良いと思ったけど、時間無くてそのまま。その結果、やはり必要性を思い知らされた。

R1 RUGDelver xo-
G2でRUG側がZuran Orbコントロールしているにも拘らず、打ち消されないから勝てると思ってFalloutぶっぱしたせいでちょーぐだり。そのせいで勝ったもののG3引き分け。ひどい
OoSはG3で活躍したけど時間足りず。G1でMongoose4枚引かれてEEが欲しかった。

out Counterspell*1, FoW*4, Electrolyze*1, JtMS*1
in Fallout*2, REB*1, Pyro*1,Relic*2 , Needle*1

R2 EsperSfM oo
G1,2Esper側がマナフラしてて、押切り

out FoW*4, BL*1, OoS*2
in PoP*2, Counterspell*1, REB*1, Pyro*1, StoS*2
TNNは見ず。

R3 Deadguy oxx
G1 AKで気持ち良く引きまくって勝ち
G2,3Linrinの群れに圧死

out FoW*4, BL*1, OoS*2
in Fallout*2, Counterspell*1, StoS*2, Surgical*1, Needle*1
Vendilionは先手後手で調整。

R4 BUGDelver oo
土地事故トリマリとさまようDoS...

out FoW*4, Electrolyze*1
in REB*1, Pyro*1, Relic*2, Needle*1
Fallout悩んだけど、並べるの待って出血増えるのが嫌だったの入れず。

R5 Jund xx
捌いたと思ったらPack Rat沸いて死亡。囲い→BSでOoS隠してTarmoパクリとか気持ち良かった(→Decayでサヨナラ)。G2は墓地対引けずに罰火で攻めきれなくて乙。

out FoW*4, Electrolyze*1
in Counterspell*1, Surgical*1, Relic*2, Needle*1

Falloutをどこで入れるか迷って、Jundの生物ってどれもマスト除去で、並ぶタイミングがBBEしかない(=基本即除去)なら不要かと思ったけど、Pack Rat対策に入れといても良かったかも。

R6 EsperSfM oxx
Esper側にミシュラン*2がある状態で唱えられたJitteをSnareするか悩んでスルー。最終的にそのSnareでScM消せて捌ききって勝ち。今日初めて脳が働いた気がする。
G2 初手Snare, PoP, ScM, 土地*4 1t囲いでSnare抜かれてSfM→Batter→gg
ネタバレしたPoPはout。G3Linrinの群れに圧死。

out FoW*4, BL*1, OoS*2
in Fallout*1, Counterspell*1, REB*1, Pyro*1, StoS*2, Needle*1

2-3-1。Legcayのプレイングが増々お粗末になってきててマズイ。

雑感
・OoSは最初に書いた通りTNN対策としては少し怪しい。が、Tarmoなどアグロ系には割と強い。強いんだけど、その上でEEと散らした方が良いと思った。
・AKの動きとして、早いゲームではキャントリップでお茶を濁してゲームの邪魔をしない。遅いゲームではアドソースとして動く。この性質はとても合うんだけど、うーん・・・。早いゲームはそれはそれで相手は土地絞ってるから、ドローでアド稼がないと有効牌の差がつかないんだよね。
・PoPに期待してたコントロールマッチですら、Esper側はサイド後攻め手のLinrin等を増やしてくるわけで、先にクロック作られて撃ち辛い。3cアグロに対して入れるか微妙なラインで、もう少し攻めるプランを加える必要があるか。

総合的に見ればパワー不足感。この丸さは嫌いじゃないんだけど、リスクを負わないと押し負ける。

StifleとWastelandで土地縛りに行く構成の方が強いとは思うけど、Stillの環境的なリスクが大きい。ミシュラン+Wasteland=8枚体制でもStill下で勝てない環境だと、ちょっと悩む。

M15の話題
地割れ潜みを使ってみたい。使うならRUGCascadeかGrixisDelverあたりが良さげな気はする。大量のドロー手段(BS,Vision,森知恵,JtMS)か自殺手段(Therapy)のあるデッキ。出したターンに多少は大きくしたい所。カウンターバーンで使ってもBGx系にはそこそこの働きはすると思うけど、白相手には一工夫欲しい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索