いつもの。
DeckList
4 Snapcaster Mage
1 True-Name Nemesis
1 Vendilion Clique
4 Brainstorm
3 Spell Snare
1 Counterspell
3 Stifle
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
3 Burst Lightning
1 Fire+Ice
3 Standstill
1 Crucible of Worlds
2 Engineered Explosive
1 Jace, the Mind Sculptor
4 Volcanic Island
1 Tundra
1 Steam Vents
3 Island
3 Scalding Tarn
3 Misty Rainforest
1 Polluted Delta
4 Mishra’s Factory
4 Wasteland
Sideboard
1 Vendilion Clique
1 Sulfur Elemental
2 Pyroclasm
1 Order of Succession
2 Flusterstorn
1 Nagate
2 Red Elemental Blast
2 Wear+Tear
1 Surgical Extraction
2 Rest in Peace
1:1交換を繰り返した挙句、アドに辿り着けず負けることが多かったのでScM4枚に。Control戦ですら抜けるPierce不用説から3枚目のSnareに戻し。腐っても大丈夫とか言いつつも、腐ってばかりでしょうがなかったStifle4枚目解雇。サイドのTNNは役割が不明瞭だったので抜いて、さっさと小粒ビート全般に強いPyroclasm2枚目に変更。ファッティ対策はOoSに任せる。Pierceはどうせコンボ戦でしか使わないのならサイドはFluster*2で良くね、と思い。
R1 RUGDelver oo
G1 初動捌いた後のCoW+Waste
G2 Vendilion→RiPでTarmoとMongooseが沈黙
R2 MonoRedPainter xx
G1 Mountain*2→SDTでPainterと目星つけて、EoT、MountainにIce。3tメインでVendilion。月Magus、月、Pyroblastと見えて、Pyroblast落として殴りに行くもBoltで焼かれる。月で動きが鈍くなって負け。
G2 1t返しのPetal→墳墓→月を損耗で壊して、うめえってしたけど、他良いとこ無くて負け。EE指定のRevokerを早めにPyroclasmで流すべきだったか。EEはデッキに1枚しか残ってなかったけど。
終わってからへぎーさんのDNでPainterに対してREBをサイドインする話を思い出して、入れるの忘れてたなあ、と。
R3 Reanimate oo
G1 相手ダブマリでフェッチにStifle*2にして殴り
G2 墓地対と打消し完備のとても強い初手だった
R4 HighTide xoo
G1 3tEoTのManaShortにVendilion飛ばしてHighTide落とす→HighTide引かれて返しにBrainFreeze
G2 ガンカウンターハンドで全部打消し
G3 Sulfur挟みつつ大体同じ
R5 EpserSfM oxo
G1 相手が土地2で詰まって、Wasteぶつけて勝ち
G2 ダブマリ。ライフ2まで詰めるもSfMとSoF+Iに押し切られ
G3 残り7分。SulfurとScMでビートして勝ち。Thoughtseizeの出血で間に合った
R6 BUGDelver xox
G1 HymnでEE落ちてからのTarmoぼこ
G2 RiPで時間貰ってJtMSでマウント取って投了
G3 序盤に妨害し合ってすぐさまトップゲーに。MishraとTNN対DelverとTarmoとお互い強いトップで殴り合うも残り2点火力引けず
BUG戦はStillがとても強いから引きたかったけど引けず。悔しかったけど良い勝負だった。
4-2で8位以内入れず。今日はコンボが多く、2枚目のFlusterが役に立った。Wear+TearとRiPは本当に強い。
DeckList
4 Snapcaster Mage
1 True-Name Nemesis
1 Vendilion Clique
4 Brainstorm
3 Spell Snare
1 Counterspell
3 Stifle
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
3 Burst Lightning
1 Fire+Ice
3 Standstill
1 Crucible of Worlds
2 Engineered Explosive
1 Jace, the Mind Sculptor
4 Volcanic Island
1 Tundra
1 Steam Vents
3 Island
3 Scalding Tarn
3 Misty Rainforest
1 Polluted Delta
4 Mishra’s Factory
4 Wasteland
Sideboard
1 Vendilion Clique
1 Sulfur Elemental
2 Pyroclasm
1 Order of Succession
2 Flusterstorn
1 Nagate
2 Red Elemental Blast
2 Wear+Tear
1 Surgical Extraction
2 Rest in Peace
1:1交換を繰り返した挙句、アドに辿り着けず負けることが多かったのでScM4枚に。Control戦ですら抜けるPierce不用説から3枚目のSnareに戻し。腐っても大丈夫とか言いつつも、腐ってばかりでしょうがなかったStifle4枚目解雇。サイドのTNNは役割が不明瞭だったので抜いて、さっさと小粒ビート全般に強いPyroclasm2枚目に変更。ファッティ対策はOoSに任せる。Pierceはどうせコンボ戦でしか使わないのならサイドはFluster*2で良くね、と思い。
R1 RUGDelver oo
G1 初動捌いた後のCoW+Waste
G2 Vendilion→RiPでTarmoとMongooseが沈黙
R2 MonoRedPainter xx
G1 Mountain*2→SDTでPainterと目星つけて、EoT、MountainにIce。3tメインでVendilion。月Magus、月、Pyroblastと見えて、Pyroblast落として殴りに行くもBoltで焼かれる。月で動きが鈍くなって負け。
G2 1t返しのPetal→墳墓→月を損耗で壊して、うめえってしたけど、他良いとこ無くて負け。EE指定のRevokerを早めにPyroclasmで流すべきだったか。EEはデッキに1枚しか残ってなかったけど。
終わってからへぎーさんのDNでPainterに対してREBをサイドインする話を思い出して、入れるの忘れてたなあ、と。
R3 Reanimate oo
G1 相手ダブマリでフェッチにStifle*2にして殴り
G2 墓地対と打消し完備のとても強い初手だった
R4 HighTide xoo
G1 3tEoTのManaShortにVendilion飛ばしてHighTide落とす→HighTide引かれて返しにBrainFreeze
G2 ガンカウンターハンドで全部打消し
G3 Sulfur挟みつつ大体同じ
R5 EpserSfM oxo
G1 相手が土地2で詰まって、Wasteぶつけて勝ち
G2 ダブマリ。ライフ2まで詰めるもSfMとSoF+Iに押し切られ
G3 残り7分。SulfurとScMでビートして勝ち。Thoughtseizeの出血で間に合った
R6 BUGDelver xox
G1 HymnでEE落ちてからのTarmoぼこ
G2 RiPで時間貰ってJtMSでマウント取って投了
G3 序盤に妨害し合ってすぐさまトップゲーに。MishraとTNN対DelverとTarmoとお互い強いトップで殴り合うも残り2点火力引けず
BUG戦はStillがとても強いから引きたかったけど引けず。悔しかったけど良い勝負だった。
4-2で8位以内入れず。今日はコンボが多く、2枚目のFlusterが役に立った。Wear+TearとRiPは本当に強い。
コメント
DNを見つけましたのでリンクしました。これからもよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。